就職

【比べてみた】商工会議所職員と市役所職員はどっちが良いのか?解説します!

就職、転職活動中だけど商工会議所職員と市役所職員で迷っている。なるのならどっちが良いのか。

そんな疑問に答えます。

●商工会議所職員と市役所職員のなれるのならどっちが良いのか知りたい。

どうもアキヨシです。

市役所の職員と商工会議所の職員はよく比較されます。

どちらも「安定してそう」、「仕事にノルマがなく楽そう」なイメージがありますよね。

なので、市役所と商工会議所の両方の採用試験に応募する人もいます。

【元職員が説明】商工会議所に就職したい!求人、資格について解説! どうもアキヨシです。 商工会議所で働きたいけど、求人はどこに出ているのか? また、持っていると良い資格などはあるのか...

ですが、なるのならどちらが良いのか。

前提として、「良い=安定していて、仕事が楽なのか」といった点で、市役所職員とのつながりもあった元商工会議所職員が解説します。

※僕自身が仕事上で見聞きした内容による、個人的な感想です。

どちらが「安定していて、仕事が楽なのか」

市役所の職員と商工会議所の職員、どちらが安定していて仕事が楽なのか解説していきます。

安定しているのは市役所の職員

安定しているの意味にもよりますが、より組織が安定しているのは、公務員です。

市役所は法律を根拠として設置されているため、民間企業のように潰れる事がありません。

しかも、公務員の場合は国の直轄機関ですので、市町村の合併といった行政区画の変更が無い限り、潰れるといった事はないです。

仮に、合併しても新しい市役所に配属になるためリストラになる事もないです。

一方で、商工会議所も商工会議所法と言う法律で設立されている特殊な法人です。

法律で設置されており、国や県からの資金援助があるため、こちらも倒産する事はありませんが、必要な手続きを踏んで、組織を解散させる事はできます。

とは言っても、日本3大経済団体に数えられていたり、地方では頼られることも多く、地域の社会システムの1つなっているので、解散する可能性は低いです。

さらに言うと、商工会議所の会員にしても、イベントの際のチラシのデザイン、印刷の発注といった仕事を貰えたりする顧客先になっています。

解散をするなら顧客先が倒産するのと同じなので、より可能性は低いくなります。

以上の考えから、どちらも安定しているが、公務員の方が国の直轄の機関なので、より安定しています。

仕事が楽なのは商工会議所の職員

結論として仕事が楽なのは仕事の量とやりやすさの点で、商工会議所です。

商工会議所の業務は主に、地域事業所の経営上のサポートと会員事業所への会員サービスが主な業務となります。

そのため、基本的には仕事の内容も地域の個人事業主や法人のみを対象としたものに限られます。

また、商工会議所の仕事も基本的にはイベントやセミナーといったやり方が決まっている内容となっています。

つまりは、何をするかだけを決めれば、後はルーティン作業となる業務がほとんどです。

【元職員が解説】商工会議所って何をしているの?どうやって入るの? どうもアキヨシです。 「商工会議所って名前は聞いたことあるけど、何をしているの?」って思いませんか? 大学の試験会場や資格試...

一方、市役所は地域住民を対象とした仕事をしています。

当たり前ですが、地域の住民なので事業者だけでなく、おじいちゃんから外国人までもお客さんになります。

この時点で、対象とするお客さんの人数が違いますよね。

内容も、住民票や戸籍謄本の発行から始まり、部署によっては祭りといった地域イベントの企画・開催、事業者を対象とした補助金の交付と申請受付と幅広いです。

マイナンバー等の部署によっては、帰りが遅くなったりと、当たり外れがあります。

また、商工会議所のお客さんは事業者や会社の社長や役員なので、変なクレームを言ってくる人が少ないです。

市役所では極端な話しですが、地域住民のクレームの対象になることもあります。

仕事でミスをしたとかではなく、公務員だからといった理由でクレームがあるのは最悪ですよね。

以上の考えから、商工会議所が楽であると考えます。

給料について

安定は市役所、仕事が楽なのは商工会議所は分かったので、給料はどうなのかについて、解説します。

給料は同じ程度

給料については、商工会議所と市役所職員は同じぐらいか、商工会議所の方が少しだけ少ないです。

これは、商工会議所は準公務員と言われており、市役所職員を含めた公務員と就業規則が似ています。

しかし、市役所職員と違って商工会議所は民間企業と同じ法人です。

そのため、商工会議所の職員には労働基準法が適用され、残業代や各種手当が支給されます。

残業代や手当の内容によっては、市役所職員より給料が高くなる事もあります。

【元職員が解説】商工会議所職員の給料は多いの?どうやって決まるの? どうも、あきよしです。 どんな仕事でも、働くに当たって必ず気になるのは給料ですよね。 特に商工会議所のような団体職員...

なれるのならどちらが良いのか

仕事の量と給料を頭において、商工会議所職員と市役所職員になれるのなら、どちらが良いのか解説します。

市役所に向いている人

安定した組織で地域の問題を解決したい、地域の良さを活かしたい等の、地元愛があるのであれば、市役所職員に向いています。

商工会議所に向いている人

仕事が楽で、地元の事業所や中小企業を助けることで、地域を活性化させたいと考えるなら商工会議所職員に向いています。

【元職員が説明】商工会議所に就職したい!求人、資格について解説! どうもアキヨシです。 商工会議所で働きたいけど、求人はどこに出ているのか? また、持っていると良い資格などはあるのか...

まとめ

●組織が安定しているのは市役所職員、仕事が楽なのは商工会議所職員

●給料はどちらも同じ程度

●広く地域に貢献したいのなら市役所職員、地域の事業者を助けたいのなら商工会議所職員

この記事が見ている方の役に立てば幸いです。

それではまた、いつか。